今日の昼ごはん 手打ち二八そば ロンロンしいなや@潮来市
鹿島神宮からあそう温泉白帆の湯に向かう途中丁度お昼時だったため移動しながらご飯を食べるところを探すことに。
茨城県に来たら常陸秋そばを連想してしまい、蕎麦屋さんを探すことにしました。道中では数件蕎麦屋さんがヒットしましたが、なぜかロンロンと言う名前で蕎麦屋がヒット。これ本当に蕎麦屋さん?と思いながらグーグル先生に聞いてみたところ蕎麦屋さんらしい。
そしてたどり着いたのがこちら。
場所はこちらになります。
外観からも一見蕎麦屋さんには見えないです。しかしながら県外のナンバーの車も見受けられ、どうやら人気のお店のようです。
メニューはこんな感じ。
蕎麦やさんですがハンバーグセットなんかもあります。
オーダーしたのはカツ丼セットの暖かい蕎麦 1200円です。
珍しく青のりがアクセントになっています。
カツオだとおもいますが、かなり出汁が効いています。
蕎麦の味よりこの出汁の風味が勝ちまくりな感じです。そしてやや濃いめのつゆでした。
立ち食い蕎麦で有名なそばよしさんを彷彿させる出汁です。
カツ丼は生姜焼き定食の豚肉と共用だと思われる厚みです。これはこれであり。
自分は分厚いカツ丼は苦手です。某マンガにはカツ丼の分厚いのはなんとか・・・とありますが、自分も10mm以上あると分厚過ぎるイメージがあります。
何というか、カツの衣と肉の厚みが同じくらいの方がカツ煮の味がよくわかるというか。
それ以上厚くなって行くと豚肉を食べてます!。と言う感じがかなりするのが自分はあまり好きではないです。
厚みのあるものであれば、普通にとんかつで食べるか、ポークソテー的なものの方が美味しいと思います。
- 関連記事
-
- 今日の昼ごはん 和風レストラン魚勝の洋食ランチ@南島原市 (2016/09/19)
- ボンヌーヴェル ラ ガトーのマカロンと煉瓦チョコをお土産に買って帰りました (2009/04/24)
- ラーメンの横綱勝山 (2008/09/21)
- 今日の昼ごはん かほラーメン嘉隈 桂川 (2012/05/03)
- 今日はマルタイの即席めんを食す (2009/10/01)
- 千葉東金道路の野呂PA(下)でトンテキを食べる (2015/08/13)
- 博多うどん?ウエスト (2007/06/30)
- 今日の晩ごはん らあめん花月 古市場 (2010/08/06)
- 今日の晩ごはん 伝説のすた丼屋@蘇我 (2017/08/23)
- 今日の晩ごはん 旭郎山 古市場 (2011/02/04)
- 今日の昼ごはん 長浜ラーメンとことん亭@飯塚市 (2018/12/24)
- 今日の昼ごはん 資さんうどん到津店にて (2016/09/21)
- 今日の晩ごはん ニセコ草庵のジンギスカン食べ放題 (2017/01/06)
- 今日の昼ごはん とん楽@パサール幕張下り (2015/05/03)
- きょうの晩ごはん 資さんうどん (2014/01/06)
スポンサーサイト